初めて使う方に... はじめまして、SpoilerAL作者のあつです。まずはSpoilerALのご使用ありがとうございます。
パソコンいじって三日足らずって方からバリバリ使いこなしているって方まで、このページを読まれる方は様々だと思いますので、細かい使用法等は「ヘルプ」の方へゆずります。ただ、SpoilerALを使うに当たり、どうしても押さえていて欲しいことが数点ありますので、この1ページだけは、最後まで読んでくださるようお願いします。
対応OSはWindows98系列。 2001年12月現在、Microsoft社のWindowsは、95/98/Me/NT/2000/XPなどが一般的だと思われますが、SpoilerALの対応を確認しているのは、95/98/Meのみです。つまり、それ以外のOSでは期待通りの動作をしない可能性が大きいということです。
もちろん、わざと対応させていないわけではなくて、作者の私自身がそのOSを持っていない(使っていない)ことと、SpoilerALが対応しているOSと未対応のOSではプログラミングの方法を変える必要があり、かつ作者の私がどう変えればよいのか分かっていないということがあります。私自身、より多くのOSに対応させたいという気持ちはありますが、現状無い袖は振れないです(^^;
改造は自己責任。メーカーはサポートできませんって! SpoilerALを含め、通常のプレーとは異なる遊び方をした場合、それによって起こったバグや、セーブデータの欠損等は、誰に文句を言うこともできません。
実際に、あるユーザーが改造ツールを使ってデータを変更したところ、ゲームが誤動作を起こしました。その誤動作のサポートを、ソフトの制作会社に要求することはできません。…できませんが、ついやっちゃっている人が沢山います。はい、事実です。メーカーさん、結構悲鳴あげてます。
こういった苦情が元で、改造ツール全般に対してイライラしているメーカーさんは多いですし、ツールの公開を止めるよう要求しているところもあります。これからもSpoilerALを含む多くのツールが、気軽に公開できるよう、どうかご協力お願いします。